2017.01/25 [Wed]
「沈黙サイレンス」公開記念☆その6岬の教会跡
実際にフェレイラが穴吊りにかけられたのは西坂でしたが、遠藤周作は奉行所西役所がその場所だと考えていました。
同時にイエズス会本部、日本人の神学生のための高等教育機関コレジヨなどが置かれ、活況を呈していましたが、禁教令で教会はすべて破壊され、長崎奉行所の西役所が建てられることになりました。
この西役所には、後年浦上キリシタンが集められて「旅」に行かされるのですが、その話はまたいずれ・・・☆
《参考》
- 関連記事
-
-
「沈黙サイレンス」公開記念☆その8西勝寺
-
「沈黙サイレンス」公開記念☆その7長崎奉行所跡
-
「沈黙サイレンス」公開記念☆その6岬の教会跡
-
「沈黙サイレンス」公開記念☆その5西坂
-
「沈黙-サイレンス-」初日舞台挨拶を観てきました☆
-
スポンサーサイト
Comment
Comment_form