Heaven's Cafe
キリシタンのあしあとを求めて・・・♪
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Archive [2015年06月 ] 記事一覧
米教会銃乱射事件:遺族、涙で「赦す」
米教会銃乱射事件:遺族、涙で「赦す」「悔い改めて、人生をキリストに」クリスチャン・トゥディ2015年6月23日21時26分...
2015.06.30
[
キリスト教
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
世界に衝撃拡大…ローマ法王「最後の審判の日が到来」
世界に衝撃拡大…ローマ法王「最後の審判の日が到来」 地球温暖化に異例の警鐘SANKEI2015.6.28 15:00更新...
2015.06.30
[
キリスト教
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
あまりにきれいな夕焼けを見ると
あまりにきれいな夕焼けを見ると怖くなります。何か不吉なことでも起こるような気がして。そんなこと考えずにただきれいだと思えばいいのかもしれないけれど警告のように感じてしまうセンサーがあるみたいで。幸せ過ぎると怖くなるのと同じなのかな・・・...
2015.06.30
[
日記
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
後藤健二さんの思いを歌で CD『by your side』リリース
後藤健二さんの思いを歌で ユニット「the chord」と静がCD『by your side』リリースクリスチャン・トゥディ2015年6月26日13時07分...
2015.06.29
[
クリスチャン
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
<京都市伏見区>秀吉の伏見城跡か 石垣や金箔瓦見つかる
<京都市伏見区>秀吉の伏見城跡か 石垣や金箔瓦見つかる毎日新聞 6月18日(木)21時57分配信秀吉の指月城、ミステリー解けるか 初期の伏見城、痕跡残る京都新聞 6月19日(金)11時8分配信京都で石垣など発見、秀吉創建の「伏見指月城」かTBS系(JNN) 6月19日(金)6時35分配信 天下人・秀吉の「幻の伏見城」石垣や瓦片出土 京都の造成地産経新聞 6月18日(木)21時18分配信石垣や堀も…「幻の指月城、やはりあった」 専門家ら驚き産経...
2015.06.29
[
その他
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
膵炎じゃないかと心配して・・・
昔から膵臓がんというのが怖くて、症状を調べていたのですが重篤になるまでは特に自覚症状はないということでした。でも敢えていうなら、背中が痛くなるのだと聞きました。それでいつも背中の痛みを気にしていたら最近妙に痛くなってきたのですがんでないとしても膵炎の可能性はあるかもなと思いましたがどこで調べてもらえばいいのかわからず、乳がん検査のときに先生に「膵臓を診てもらうにはどこに行けばいいんでしょう?」と訊...
2015.06.29
[
老いと健康
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
「バラ学校」支えた2人の米国人女性教師の書簡翻訳発行
「バラ学校」支えた2人の米国人女性教師の書簡翻訳発行クリスチャン・トゥディ2015年6月9日16時29分...
2015.06.28
[
クリスチャン
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
ダニ生活;;
湿気の多い日が続いていたからかついに刺されました、ダニ蚊じゃないから、噛まれたというべきか?いや蚊も噛まれたということがあるか?・・・そんなことどうでもいいですねダニですよ、ダニ。痒いし、掻くと痛くなるし。不潔にしていた私が悪いんだけど一般に世の中の人は、私ほどダニにやられていない気がするんですがどうなんでしょう?実際夫も刺されてないし。それで私だけ不潔みたいに言われてるわけですが。布団も干してみ...
2015.06.28
[
老いと健康
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
「イスラム国」、ラマダン中に物を食べた少年2人を十字架刑に
「イスラム国」、ラマダン中に物を食べた少年2人を十字架刑にクリスチャン・トゥディ2015年6月26日20時01分...
2015.06.27
[
気になるニュース
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
バチカン、性的虐待の審判機関設立
バチカン、性的虐待の審判機関設立 隠蔽の司教裁く【CJC=東京】2015年6月16日13時38分...
2015.06.27
[
キリスト教
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
左サイドMenu
プロフィール
Author:由愛(ゆめ)
キリシタンのあしあとを求めて旅するサイト『
天上の青
』の管理人をしています☆
twitter
@tenjounoao_yumeさんのツイート
最新記事
12/13のツイートまとめ (12/14)
聖心女子大学で行われたキリスト教史学会東日本支部会 (12/13)
関西の旅行記「ふわり三都物語 2」では、六甲山の名建築を (12/11)
韓国人旅行客のアテンドをして (12/10)
中村哲さんのインタビュー「人は愛するに足り、真心は信ずるに足る――アフガンとの約束」 (12/09)
12/06のツイートまとめ (12/07)
国士舘大学イラク古代文化研究所「甦生」~ベツレヘム聖誕教会 修復事業および発掘調査の軌跡~ (12/07)
関西の旅行記「ふわり三都物語 1」、一日目は堺。 (12/06)
12/05のツイートまとめ (12/06)
望月衣塑子記者を追った「i-新聞記者ドキュメント-」観てきました。 (12/05)
最新コメント
omachi:スプリングボクス(ラグビー南ア代表の愛称)の優勝パレード (11/12)
由愛:天草の旅行記「蒼き切支丹回廊 5」できました☆ (06/17)
髙橋川流:天草の旅行記「蒼き切支丹回廊 5」できました☆ (06/14)
由愛:「天正遣欧使節とフェリペ2世」の座談会 (12/14)
高橋川流:「天正遣欧使節とフェリペ2世」の座談会 (12/12)
由愛:帚木蓬生「守教」の問題点;; (12/04)
川流:帚木蓬生「守教」の問題点;; (12/03)
カテゴリ
日記 (333)
トラベル (247)
本棚 (186)
キリシタン (161)
日々の思い (297)
キリスト教 (467)
気になるニュース (354)
詩と言葉 (79)
その他 (31)
クリスチャン (60)
八木重吉 (81)
姜尚中 (8)
今日は何の日? (29)
クリスマス (70)
聖書の言葉 (15)
老いと健康 (94)
更新情報 (209)
イベント情報 (71)
イベント感想 (48)
韓国と韓国語 (5)
沈黙-サイレンス- (15)
tweetまとめ (4967)
未分類 (0)
キリシタン遺物・偽物など (7)
ブログカウンター
月別アーカイブ
2019/12 (17)
2019/11 (32)
2019/10 (20)
2019/09 (13)
2019/08 (10)
2019/07 (22)
2019/06 (15)
2019/05 (19)
2019/04 (40)
2019/03 (46)
2019/02 (21)
2019/01 (42)
2018/12 (81)
2018/11 (126)
2018/10 (72)
2018/09 (57)
2018/08 (94)
2018/07 (135)
2018/06 (138)
2018/05 (200)
2018/04 (165)
2018/03 (149)
2018/02 (168)
2018/01 (177)
2017/12 (161)
2017/11 (138)
2017/10 (170)
2017/09 (161)
2017/08 (175)
2017/07 (152)
2017/06 (193)
2017/05 (138)
2017/04 (203)
2017/03 (141)
2017/02 (153)
2017/01 (273)
2016/12 (297)
2016/11 (329)
2016/10 (300)
2016/09 (296)
2016/08 (162)
2016/07 (173)
2016/06 (129)
2016/05 (34)
2016/04 (60)
2016/03 (24)
2016/02 (42)
2016/01 (38)
2015/12 (43)
2015/11 (39)
2015/10 (49)
2015/09 (53)
2015/08 (58)
2015/07 (60)
2015/06 (75)
2015/05 (63)
2015/04 (57)
2015/03 (72)
2015/02 (67)
2015/01 (71)
2014/12 (64)
2014/11 (62)
2014/10 (72)
2014/09 (47)
2014/08 (69)
2014/07 (69)
2014/06 (67)
2014/05 (70)
2014/04 (79)
2014/03 (71)
2014/02 (86)
2014/01 (81)
2013/12 (88)
2013/11 (62)
2013/10 (67)
2013/09 (58)
2013/08 (42)
2013/07 (34)
2013/06 (34)
2013/05 (33)
2013/04 (15)
2013/03 (6)
2013/02 (8)
2013/01 (10)
2012/12 (3)
2012/11 (21)
2012/10 (7)
最新トラックバック
右サイドメニュー
リンク
天上の青
ヘラクレス歴史ブログ
万遊歩撮
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新コメント